2021.02.07 09:12かぎ針編みのきほんのコース~なぜ作ろうと思ったのか~「かぎ針編みのきほんのコース」 なぜこのコースを設けようと思ったのか。 ある程度編めるようになると、はたしてこれでいいのか?と疑問に思ったり。 もしくは、編めていると思っていたけれど、実は違っていたり。 今は、動画があったり、youtubeがあるのでけっこう編めるようになります。 でも、基本を知っていると知っていないとは 大きく違いが出てくると思います。 こうでなくてはいけない!ということはないです。 でも基本を知っていると、 今まで、こうやって編んでいたけど、 こちらの編み方もあるんだ!! こちらのほうがいいな~とか、 自分で...
2020.12.20 02:28今年もプレゼント企画やります‼️今年は遅くなってしまいましたが、プレゼント企画を行います❗️😝❗️☆今年はLINEからのみになります。教室の生徒さんや興味あるんだけどなかなか参加できず…なんて方に向けてのささやかなプレゼントです🎁☆LINEアカウントに登録している方は本日12/20の夕方にメッセージが届きますので、ご返信下さい☘まだお友達登録していない方は「LINEお友達登録」をクリックしてくださいね〜お待ちしております😊🎵
2020.09.07 09:37レッスン代のお知らせがありますかぎ針編み教室のレッスン代、 回数券を設けることにしました。 対面レッスン、オンラインレッスンで お使いいただけます。 認定講座やカルチャーセンター では、お使いいただけませんので ご注意ください。 回数券は5回綴りと10回綴り 1枚1時間1000円と しています。 少しお得になるように 割引もありますので、 毎月参加される方や オンラインレッスンをやろうと 思ってる方は、 ぜひご利用くださいませ! 今月の対面レッスンの方には、 ご利用いただけるように 用意していますので、 お声かけくださいね~
2020.06.08 09:15体験レッスンに新しいメニューを追加しました♪かぎ針編み教室の体験レッスンのメニューを追加しました! 体験に来てもらったらやっぱり完成して帰ってもらいたい。 出来上がった時の達成感を味わって頂きたいのです。 今現在、短いお時間でのレッスンにしていますので、 1時間で出来上がるようにしました!
2020.05.22 08:39オンラインお試し体験でした♪本日は、オンラインお試し体験を行いました。ご参加ありがとうございました!!!対面レッスンをしていた方なので、久しぶりにお会いできて嬉しかったですね。引き続き体験の募集をしていますので、どうぞよろしくお願いいたします。 日程の追加です。 レッスン予約済のところは体験を終えた方が 通常のレッスンに移りますので、 その表示になります。 オンラインお試し体験 募集 各30分ほど 費用は無料です。 最初なのでマンツーマンで行います。 体験はLINEのビデオ通話を利用しますので 〇LINEをお使いの方 〇お顔だし...
2020.05.21 09:02オンラインお試し体験 日程追加です引き続き、オンラインお試し体験を行ってまいります。日程の追加です。レッスン予約済のところは体験を終えた方が通常のレッスンに移りますので、その表示になります。オンラインお試し体験 募集 各30分ほど 費用は無料です。 最初なのでマンツーマンで行います。 体験はLINEのビデオ通話を利用しますので 〇LINEをお使いの方 〇お顔だしOKの方 のご利用をお願いします。 5/22(金)10時半~ 体験予約済 11時15分~ 体験〇 13時半~ 体験〇 5/23(土)10時半~ 体験〇 11時15分~レッスン予約済 13時半~ 体験〇...
2020.05.14 09:51オンラインお試し体験 募集しますこんにちは!お知らせしてましたが、オンラインレッスンに向けてオンラインお試し体験 を募集します 。各30分ほど 費用は無料です。 最初なのでマンツーマンで行います。 体験はLINEのビデオ通話を利用しますので LINEをお使いの方 お顔だしOKの方 のご利用をお願いします。どんな事をやるの? ・ビデオ通話での操作の仕方 ・こんなアイテムがあると便利 ・今後のオンラインレッスンの説明 ・カーネーションキットのデモ (特に作業することはありません) ~募集日程~ 5/21(木)10時半~ 〇 ...
2020.05.02 09:17オンラインレッスンに向けて~♪こんにちは! まだまだ対面のレッスンは できそうにないので、 オンラインレッスンを 行いたいと思いまーす。 大人数は編み物には 向いていないので、 マンツーマン、もしくはお二人くらいの レッスンにしたいですね。 手元を見てもらったり、 生徒さんのも見たいので、 LINEのビデオ通話で やってみようと思っています。 一緒に作りたいな~と 考え中のがあります。 簡単なものと思ってるけど、 簡単じゃないよー!と 言われてしまうかな(笑) だいたいの流れとして、 1.最初にお試し通話(無料)で、 お互いに繋がるかの確認&nbs...
2020.04.01 07:52疑問を解決!1目めはどこ?こんにちは疑問を解決!ということで、よくあることや間違えやすいところを動画を含めて、のせていきたいと思います。本日は「1目めはどにに編む?」です。
2020.03.30 10:444月の教室&疑問を解決こんにちは!3月も終わってしまいますが、皆さんいかがお過ごしですか?なかなか終息しない新型コロナウィルス。今日は悲しい訃報もありました。今できる限りのことをやっていきたいです。本日は4月の教室についてです。 4月に日程を確保して教室も開催するよう準備しております。 教室を行うにあたり少人数ではありますが、最大3名での開催とします。・マスクの着用・手指の消毒(こちらでご用意していますが、お使いのものがあれば、ご持参ください。)・間隔を開けての着席・発熱、咳の症状がある方はご遠慮頂きますようお願いいたします。 日に日に状況も変わっており、引き締めていかないといけないですし、密な空間も避けなくてはなりません。よって変更が出る場合があります。その際にはまた...
2020.01.06 09:042020年、今年もよろしくお願いいたします!2020年始まってしまいました!昨年のお礼もせず失礼いたしました。遅くなりましたが昨年もたくさんの方に教室に来て頂きました。特に長く通って頂いている方には感謝しかありません。長く教室を開いているのも、通われている方々のおかげです。本当にありがとうございます。昨年は通常の教室に加え、さまざまなクラフトも楽しんでもらいたいという思いから、ランチ付きのイベントも行いました。楽しかったとの声も頂き、今年もぜひ行いたいと思います。教室でもワクワク、これ作りたい!!!という作品を生み出していけたらと思っております。みなさんのお力をお借りして、前進していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。